トレセンに鍵付きロッカー設置の一方でサークル会館では新対策なし 4月の窃盗事件を受けて
4月中旬、本学のサークル会館とトレーニングセンター(以下、トレセン)や体育館で学生を狙った(北大新聞4月17日『北大サークル会館周辺で窃盗か 少なくとも5人に被害』を参照)が多数発生した。現金のみを盗むという犯行が多かっ … Read More
4月中旬、本学のサークル会館とトレーニングセンター(以下、トレセン)や体育館で学生を狙った(北大新聞4月17日『北大サークル会館周辺で窃盗か 少なくとも5人に被害』を参照)が多数発生した。現金のみを盗むという犯行が多かっ … Read More
28日、人事院は2024年度春に実施された国家公務員採用総合職試験(院卒者試験・大卒程度試験)の合格者を発表した。 本学からの合格者数は昨年度春の97名を大きく下回り、58名という結果になった。出身学校別では東大、京大に … Read More
北海道大学新聞2024年4月号紙面が、札幌駅前通地下歩行空間(チカホ)に配架された。北大新聞の紙面が札幌市の施設に置かれるのは、2018年の復刊以来はじめてのことだという。 北大新聞4月号紙面は、チカホのふれあい広場・展 … Read More
水産学部3年の髙澤共生(ともお)さんが6月から約1年間のアフリカ一周に挑戦する。九州0円一周やインド一周など、数々の旅を繰り返してきたともおさん。今回はクラウドファンディングによって、一人ではなく「旅を支えてくれる『あな … Read More
15日、札幌キャンパス構内で「キャンパス・クリーン・デー」が実施され、大学職員や学生団体の代表者などが構内の清掃を行なった。 「キャンパス・クリーン・デー」とは毎年5月に実施される、構内の清掃を行う日のこと。キャンパス内 … Read More
19日、北大のデータ駆動型融合研究創発拠点(D-RED)の開所式が、同拠点の置かれるD-RED棟(札幌市北区北13条西10丁目)で挙行された。D-REDは、北大と企業の連携による社会課題の解決や、北大発スタートアップ企業 … Read More