北大構成員223人が感染 ―公表基準見直しへ <2022年4月発表分> 新型コロナ
本学は、4月8日から21日までに学生199名、職員24名の新型コロナウイルス感染が確認されたと4月後半に明らかにした。 本学は、4月8日の感染から新しい公表基準を採用し、構内に入構歴のない家庭内感染者、出張先など学外にお … Read More
本学は、4月8日から21日までに学生199名、職員24名の新型コロナウイルス感染が確認されたと4月後半に明らかにした。 本学は、4月8日の感染から新しい公表基準を採用し、構内に入構歴のない家庭内感染者、出張先など学外にお … Read More
英高等教育専門誌「タイムズ・ハイヤー・エデュケーション」が4月28日「THEインパクトランキング2022」を発表し、本学は総合ランキングで国内の大学の中では最も高い順位の世界10位に輝いた。また17個の評価項目の内の1つ … Read More
本学は4月29日、沢村正也教授(創成研究機構 化学反応創成研究拠点所属)らの研究グループの2020年8月に学術誌サイエンスに掲載された論文が取り下げられることを発表した。論文中のデータに改ざんが疑われる点があるためだとい … Read More
北大新聞4月号を公開しました。
本学入学試験の一般選抜追試験の合格発表が3月26日にあり、2022年度の合格者数が決定した。最終的な合格者は2534人。2月25日の前期試験の直前には記録的な大雪に見舞われたものの、試験はすべて予定通り実施された。また今 … Read More
2021年度学士学位記授与式(卒業式)が3月24日に本学の第二体育館で行われ、札幌キャンパスの11学部と現代日本学プログラム課程の2258人がエルムの杜(もり)から旅立った。 本学は新型コロナウイルスの感染防止のため、式 … Read More