Skip to content
  • TOP
  • 時事
  • 速報
  • 特集
  • 連載
  • 祭
  • 紙面
  • ブログ記事
  • お知らせ
  • About us
  • Contact
  • 公式Twitter
  • 公式Facebook
  • 公式YouTube
  • 公式Instagram
  • RSS

Flash News

6月末で北大のZoomライセンス終了へ 今後はGoogle Meetが主流に?

北大祭に登場、津別町の名物「クマヤキ」──学生が焼く“食”の地方創生

一万人の都ぞ弥生~3日間の賑わいの締めくくり

歯学が市民と繋がる講義~痛みのない親知らず、放置が得策?~

服を好きになる入口に 服飾研究会の古着屋「トワトワト」が北大祭に出店

北大祭を支える深夜機材番 ~もう一つの北大祭~

  • 公式Twitter
  • 公式Facebook
  • 公式YouTube
  • 公式Instagram
  • RSS
THE MAINSTREET

THE MAINSTREET

Powered by 北海道大学新聞編集部

follow us

  • Facebook
  • X
  • TOP
  • 時事
  • 速報
  • 特集
  • 連載
  • 祭
  • 紙面
  • ブログ記事
  • お知らせ
  • About us
  • Contact
水曜日, 7月 02, 2025
  • 公式Twitter
  • 公式Facebook
  • 公式YouTube
  • 公式Instagram
  • RSS

投稿者: 編集部

北大病院に勤める3人が感染<3月前半発表分> ―新型コロナ
  時事

北大病院に勤める3人が感染<3月前半発表分> ―新型コロナ

編集部 2021年3月15日

本学は3月前半、構成員3人の新型コロナウイルス感染が確認されたと公表した。感染したのは北大病院の医師、看護師、医療スタッフの計3人だった。 発表日と内訳は1日に30代男性医療スタッフ、8日に50代男性医師、10日に50代 … Read More

建築、恐竜… 卒業研究を一般向けポスター発表 ―北大博物館
  時事

建築、恐竜… 卒業研究を一般向けポスター発表 ―北大博物館

編集部 2021年3月13日

この春卒業する学生が卒業研究の内容を伝える、卒論ポスター発表会が2月27、28日、本学総合博物館で行われた。学部4年の8人がそれぞれブースを受け持ち、ポスターの前に立って自身の研究について解説した。 学生らは、卒業研究を … Read More

北大生協、恵迪寮内の学寮店を閉店 3月末
  時事

北大生協、恵迪寮内の学寮店を閉店 3月末

編集部 2021年3月8日

北大生協は恵迪寮内の購買「学寮店」を3月末で閉店する。学寮店は68年間恵迪寮で営業してきており、寮生の利用者の中からは名残惜しむ声が聞かれた。北大生協が新型コロナウイルスの流行後、店舗の閉店を決めたのは初めて。 学寮店は … Read More

世界史・日本史で出題ミス -北大入試前期
  時事

世界史・日本史で出題ミス -北大入試前期

編集部 2021年3月5日

本学は4日、一般選抜前期日程の世界史と日本史のそれぞれ1つの設問に不備があったと発表した。該当の設問では、受験者全員を正解したと扱う措置をとる。 世界史では、大問1の問7で解答するにあたり判断に迷う点があった。問題は中国 … Read More

北大生1人感染 <2月後半発表分> -新型コロナ
  時事

北大生1人感染 <2月後半発表分> -新型コロナ

編集部 2021年3月1日

本学は2月後半、学生1人が新型コロナウイルスに感染したと公表した。16日の公表時、学生は軽症で、学内で計2人の濃厚接触者を特定。年代や性別などは非公表だ。本学は、濃厚接触者の検査結果に関し、陽性が確認された場合は公表する … Read More

【お知らせ】部活・サークル一覧 掲載団体募集について
  お知らせ

【お知らせ】部活・サークル一覧 掲載団体募集について

編集部 2021年2月26日

北大新聞2021年4月号では、昨年に引き続き「部活動・サークル一覧」を掲載する予定です(昨年は「部活動・サークル紹介」という別企画も行いましたが、今年そちらは実施しません)。本紙ではこの企画欄にて部活・サークルの概要、新 … Read More

投稿のページ送り

前へ 1 … 3 4 5 … 12 次へ

最近の記事

  • 6月末で北大のZoomライセンス終了へ 今後はGoogle Meetが主流に?
  • 北大祭に登場、津別町の名物「クマヤキ」──学生が焼く“食”の地方創生
  • 第67回北大祭「彩雲」閉幕 来場者数は2016年以降最大
  • 一万人の都ぞ弥生~3日間の賑わいの締めくくり
  • 歯学が市民と繋がる講義~痛みのない親知らず、放置が得策?~
  • 公式Twitter
  • 公式Facebook
  • 公式YouTube
  • 公式Instagram
  • RSS
© 2018-2022 北海道大学新聞編集部