Skip to content
  • TOP
  • 時事
  • 速報
  • 特集
  • 連載
  • 祭
  • 紙面
  • ブログ記事
  • お知らせ
  • About us
  • Contact
  • 公式Twitter
  • 公式Facebook
  • 公式YouTube
  • 公式Instagram
  • RSS

Flash News

【速報】北大総長、宝金氏が続投へ

荒天やステージ中止も賑わい途切れず 第14回金葉祭、秋のキャンパスを彩る

金葉祭ステージ今年は開催せず 金葉祭実行委員の心中とは?

体育会解散の危機?その実態とは

「HBAライラック食堂」から広がる共創の輪

共に生きることを考える 『ぼくが生きてる、ふたつの世界』上映会・呉美保監督特別講演 開催

  • 公式Twitter
  • 公式Facebook
  • 公式YouTube
  • 公式Instagram
  • RSS
THE MAINSTREET

THE MAINSTREET

Powered by 北海道大学新聞編集部

follow us

  • Facebook
  • X
  • TOP
  • 時事
  • 速報
  • 特集
  • 連載
  • 祭
  • 紙面
  • ブログ記事
  • お知らせ
  • About us
  • Contact
月曜日, 11月 24, 2025
  • 公式Twitter
  • 公式Facebook
  • 公式YouTube
  • 公式Instagram
  • RSS

カテゴリー: 時事

北大病院に立体駐車場整備へ 一般公募に向け調査開始
時事

北大病院に立体駐車場整備へ 一般公募に向け調査開始

編集部 2021年7月15日

北大病院は、立体駐車場やアメニティ施設の整備に関してサウンディング調査を開始すると発表した。この整備は北大病院建物の建て替えに先立つもので、現在の第1外来駐車場の内、南半分が用地となる予定。 サウンディング調査とは、公的 … Read More

北大、札幌・函館両キャンパスで食料支援実施
  時事

北大、札幌・函館両キャンパスで食料支援実施

編集部 2021年7月10日

本学は札幌・函館の両キャンパスで6月、困窮した学生へ向けた食料支援を行った。支援の対象となったのは、2つのキャンパスで合わせて1200人。米や缶詰、カップ麺など2000円相当の食料が支給された。 食料支援は函館で5日、札 … Read More

北大構成員3人感染 <6月後半発表分> -新型コロナ
  時事

北大構成員3人感染 <6月後半発表分> -新型コロナ

編集部 2021年7月2日

本学は6月後半、学生2人と職員1人が新型コロナウイルスに感染したと明らかにした。学内で計2人の濃厚接触者が特定された。6月21日の公表時点では全員が軽症で、年代や性別などは非公表。本学は、濃厚接触者の検査結果に関し、陽性 … Read More

「はやぶさ2」のサンプル到着 ―理学研究院・圦本教授ら分析へ
  時事

「はやぶさ2」のサンプル到着 ―理学研究院・圦本教授ら分析へ

編集部 2021年6月30日

小惑星探査機「はやぶさ2」が「リュウグウ」で採取したサンプルが6月21日、到着した。理学研究院の圦本尚義(ゆりもと・ひさよし)教授の研究グループによって約1年間、化学分析が行われる。 今回はやぶさ2が探索したリュウグウは … Read More

北大新聞2021年6月号
  時事 紙面

北大新聞2021年6月号

編集部 2021年6月29日

北大新聞6月号を公開しました。 ※6月30日 紙面を一部修正しました。

北大、BCPレベル2に引き下げ 基本的行動はレベル3の内容と変わらず
  時事

北大、BCPレベル2に引き下げ 基本的行動はレベル3の内容と変わらず

編集部 2021年6月22日

本学は5月16日以降レベル3となっていた行動指針(BCP)を、21日からレベル2に引き下げた。これに伴い、ウェブを利用した活動を除いて全面禁止とされていた課外活動は、屋内外の活動が事前許可制で再開された。また授業について … Read More

投稿のページ送り

前へ 1 … 35 36 37 … 94 次へ

最近の記事

  • 【速報】北大総長、宝金氏が続投へ
  • 荒天やステージ中止も賑わい途切れず 第14回金葉祭、秋のキャンパスを彩る
  • 寮歌が響く秋の恵迪寮 寮祭一般公開日迫る
  • 金葉祭ステージ今年は開催せず 金葉祭実行委員の心中とは?
  • 体育会解散の危機?その実態とは
  • 公式Twitter
  • 公式Facebook
  • 公式YouTube
  • 公式Instagram
  • RSS
© 2018-2022 北海道大学新聞編集部