Skip to content
  • TOP
  • 時事
  • 速報
  • 特集
  • 連載
  • 祭
  • 紙面
  • ブログ記事
  • お知らせ
  • About us
  • Contact
  • 公式Twitter
  • 公式Facebook
  • 公式YouTube
  • 公式Instagram
  • RSS

Flash News

6月末で北大のZoomライセンス終了へ 今後はGoogle Meetが主流に?

北大祭に登場、津別町の名物「クマヤキ」──学生が焼く“食”の地方創生

一万人の都ぞ弥生~3日間の賑わいの締めくくり

歯学が市民と繋がる講義~痛みのない親知らず、放置が得策?~

服を好きになる入口に 服飾研究会の古着屋「トワトワト」が北大祭に出店

北大祭を支える深夜機材番 ~もう一つの北大祭~

  • 公式Twitter
  • 公式Facebook
  • 公式YouTube
  • 公式Instagram
  • RSS
THE MAINSTREET

THE MAINSTREET

Powered by 北海道大学新聞編集部

follow us

  • Facebook
  • X
  • TOP
  • 時事
  • 速報
  • 特集
  • 連載
  • 祭
  • 紙面
  • ブログ記事
  • お知らせ
  • About us
  • Contact
火曜日, 7月 01, 2025
  • 公式Twitter
  • 公式Facebook
  • 公式YouTube
  • 公式Instagram
  • RSS

カテゴリー: 時事

【速報】北大祭、延期へ オンライン化の可能性も
時事 祭 速報

【速報】北大祭、延期へ オンライン化の可能性も

編集部 2021年4月6日

6月4~6日に予定されていた第63回北大祭の開催を延期することが5日、同祭事務局への取材でわかった。同日開いた実行委員会で判断した。 延期後の日程については後日決定する。実行委員会では、夏休み期間中や秋の開催を望む声も出 … Read More

北大構成員4人が感染<3月後半発表分> ―新型コロナ
  時事

北大構成員4人が感染<3月後半発表分> ―新型コロナ

編集部 2021年3月31日

本学は3月後半、構成員4人の新型コロナウイルス感染が確認されたと明らかにした。 本学は16日、学生1人の感染を発表した。この学生の学内濃厚接触者は10人だった。26日には学生2人の感染を公表。この2人について、学内で合計 … Read More

「ありがとう」伝えたい 北大サークル「虹の集い」、LGBTじゃないみんなに
  時事

「ありがとう」伝えたい 北大サークル「虹の集い」、LGBTじゃないみんなに

編集部 2021年3月31日

「LGBTじゃないみんなありがとう」。LGBTをはじめとする性的マイノリティなどが集う本学の公認サークル「虹の集い」は3月、こんな言葉をポスターで打ち出した。性的マイノリティを受け入れてくれる友人や、サークルの活動を支え … Read More

北大、今年も6位 国際性などスコア上げる -THE世界大学ランキング日本版
  時事

北大、今年も6位 国際性などスコア上げる -THE世界大学ランキング日本版

編集部 2021年3月26日

英教育専門誌「タイムズ・ハイヤー・エデュケーション」(THE)が25日発表した「THE世界大学ランキング日本版2021」で、本学は6位にランクインした。前年と同じ順位を保ったものの、総合スコアは0.2点下がり79.4点だ … Read More

北大、課外活動を許可制で可能に 集団飲食には罰則 新歓に「電子ビラ」導入
  時事

北大、課外活動を許可制で可能に 集団飲食には罰則 新歓に「電子ビラ」導入

編集部 2021年3月17日

本学は15日から、全面禁止としていた課外活動の規制を緩和し、許可制で活動を認める仕組みを導入した。北海道独自の警戒ステージが3以下の場合という条件付きで、団体からの申請が通れば練習などができるようになる。新歓活動も認める … Read More

北大病院に勤める3人が感染<3月前半発表分> ―新型コロナ
  時事

北大病院に勤める3人が感染<3月前半発表分> ―新型コロナ

編集部 2021年3月15日

本学は3月前半、構成員3人の新型コロナウイルス感染が確認されたと公表した。感染したのは北大病院の医師、看護師、医療スタッフの計3人だった。 発表日と内訳は1日に30代男性医療スタッフ、8日に50代男性医師、10日に50代 … Read More

投稿のページ送り

前へ 1 … 35 36 37 … 90 次へ

最近の記事

  • 6月末で北大のZoomライセンス終了へ 今後はGoogle Meetが主流に?
  • 北大祭に登場、津別町の名物「クマヤキ」──学生が焼く“食”の地方創生
  • 第67回北大祭「彩雲」閉幕 来場者数は2016年以降最大
  • 一万人の都ぞ弥生~3日間の賑わいの締めくくり
  • 歯学が市民と繋がる講義~痛みのない親知らず、放置が得策?~
  • 公式Twitter
  • 公式Facebook
  • 公式YouTube
  • 公式Instagram
  • RSS
© 2018-2022 北海道大学新聞編集部