【第64回北大祭】ボカロの歌声に合わせて生演奏 ―初音舞踏祭
体育館横特設ステージでは、3日夜、北海道大学ボーカロイド同好会によるライブ演奏「初音舞踏祭2022」が行われた。ステージ中央に半透明のスクリーンを設置し、投影したボーカロイドの歌声に合わせて「チルドレンレコード」、「セカ … Read More
体育館横特設ステージでは、3日夜、北海道大学ボーカロイド同好会によるライブ演奏「初音舞踏祭2022」が行われた。ステージ中央に半透明のスクリーンを設置し、投影したボーカロイドの歌声に合わせて「チルドレンレコード」、「セカ … Read More
緑色の看板に“でかでか”と書かれた「かえる肉」の赤文字が行き交う人の目を引く。鉄板の上には手のひらほどもあるカエルが並べられ、香ばしい香りが漂っている。メインストリートF区画の模擬店「かえる屋さん」では炭火で焼いたカエル … Read More
メインストリート南部で行われたInternational Food Festivalでは、数々の異国の料理が提供された。スパイスのいい香りが漂い、昼頃にはどのお店も行列ができていた。接客をする店員も外国人で、まるでその国 … Read More
大野池の向かいに出店された北大森林研究会のブースは、テントがトドマツ・ホオノキなどの木の枝でおおわれ、森が切り取られたような空間になっていた。同会は普段、森林散歩や環境学習といった活動をしているが、楡陵祭(ゆりょうさい) … Read More
サークル寄稿企画 北大サークルラボ【第4回】ネオロス幌北 ネオロス幌北はボランティア活動を通して幌北地区の住民と交流する、地域密着型のサークルです。定期的に幌北地区の町内活動に参加しているほか、3月には子供向けの「大学生 … Read More
本学理学研究院の相馬雅代准教授らのグループは、水玉模様を持つコモンチョウが水玉模様に強くひかれる性質があることを明らかにした。この発見は動物の体表の模様の進化の過程を解明する際に新たな視点を与えるという。 コモンチョウと … Read More