「夏と、野球と、応援団」七大戦特集/北大応援団
12日に始まった第67回全国七大学総合体育大会硬式野球、北大硬式野球部は主管校として東大と対戦した。大会あるところに応援団あり。今回は、北大硬式野球部を応援する北大応援団に取材した。 試合開始の前に応援団の活動が始まる。 … Read More
12日に始まった第67回全国七大学総合体育大会硬式野球、北大硬式野球部は主管校として東大と対戦した。大会あるところに応援団あり。今回は、北大硬式野球部を応援する北大応援団に取材した。 試合開始の前に応援団の活動が始まる。 … Read More
北方領土系メイドとして活動する水晶えりかさん。北大祭にもブースを出しており、昨年に引き続き取材を行った。 えりかさんは現在大学3年生で、学校に通いつつ北方領土系メイドとして活動している。北方領土問題の啓発 … Read More
北大祭最終日となる8日の午後4時頃。各団体の出店も終わり、来場者は続々とメインストリートを後にする。北大サッカー部のPKの企画をホームページで見て来場したという親子は、「薬学部の実験体験が面白かった。午後から来たが、熱気 … Read More
北大祭には北海道大学を構成する学部が集まり、市民に向けて開講される授業がある。その名も公開講義。前年は4学部のみの開講であったのが第67回北大祭では全12学部すべての教授が集結し、各教授が専門とする領域についての講義を行 … Read More
高等教育推進機構の一室に古着屋がオープンしている。E218教室で行われている古着屋「トワトワト」。ここは服飾研究会の出店だ。 2022年に「服好きの学生と交流がしたい」という気持ちから設立された服飾研究会。普段の活動は服 … Read More
7日未明、北大祭1日目の営業を終えた模擬店に小さな明かりが灯っている。賑わいを見せる北大祭を陰で支える、深夜機材番の仕事だ。日中の疲れを癒す人、会話に花を咲かせる人、初めて会う仲間に苦戦する人、その過ごし方は様々だ。しか … Read More