流行後の抗体保有率、0.17% 3~5月 北大病院が外来患者で調査 —新型コロナ
新型コロナウイルスについて、北海道大学病院の研究グループは7日、外来患者の抗体保有率が流行後も0.17%にとどまったと発表した。同病院の肝臓外来を受診した無症状の患者の血清を調べた。 抗体の保有は過去に新型コロナに感染し … Read More
新型コロナウイルスについて、北海道大学病院の研究グループは7日、外来患者の抗体保有率が流行後も0.17%にとどまったと発表した。同病院の肝臓外来を受診した無症状の患者の血清を調べた。 抗体の保有は過去に新型コロナに感染し … Read More
本学は12日、4人の学生が新型コロナウイルス感染症にり患したと発表した。このうち2人は先に陽性判定された1人の濃厚接触者として検査し確認された。性別などは非公表で、4人とも軽症。札幌市内で陽性が確認されたという。 本学に … Read More
延期された東京五輪のマラソン・競歩を1年後に控え、大会組織委員会は6~9日、札幌市で実地検証を行った。キャンパス内の約1キロがマラソンコースに含まれる本学でも大会組織委のほか、北海道や札幌市などの担当者らがコースを見て回 … Read More
本学は7日、2学期の授業について、「3密」を回避し感染予防策を十分講じられるものは対面で行うと発表した。1年生などが受ける全学教育では同日、2学期の授業の実施方法を明らかにしており、今後、各学部なども対応を示すとみられる … Read More
北大生協が5月の総代会で報告した「2020年度通常総代会議案書」によると、同生協の20年2月期(19年度)決算は、最終損益にあたる当期剰余金が3460万円の赤字(前の期は2170万円の赤字)だった。全体的に利用が減少し、 … Read More