季節の一枚(2019年12月号)
【キャプション】 除雪でできる雪の山はまだお目見えせず、開けた雪原を歩いているかのよう。同じ「白い風景」に変わりはなくとも、雪景色は様々に表情を変えていきます。 photo by 北海道大学新聞編集部・櫻井 … Read More
【キャプション】 除雪でできる雪の山はまだお目見えせず、開けた雪原を歩いているかのよう。同じ「白い風景」に変わりはなくとも、雪景色は様々に表情を変えていきます。 photo by 北海道大学新聞編集部・櫻井 … Read More
本学のランドマークの一つにもなっている、北13条通りのイチョウ並木。最も見ごろを迎える10月末から11月初めには多くの観光客で賑わう。しかし、その始まりはいつなのだろうか。現在の黄金色の光景が生まれるまでの歴史を紐解いて … Read More
遠隔操作で動くトラクターや、農業用ロボットへのビッグデータの活用。こうした最先端の「スマート農業」研究を牽引する第一人者が、本学農学研究院・ビークルロボティクス研究室の野口伸(のぼる)教授だ。パイオニアとして現在の研究に … Read More
20日に3回目となる「クラーク大サーカス」を開催しました。展示ブースでは鉄道模型や化石の展示を、ステージでは各団体のコラボ企画を実施。来場者は373人となり、盛況でした。 提供︰クラーク大サーカス実行委員会 ※今回から、 … Read More
【キャプション】 金葉祭の中止は残念だけれど、きれいな黄葉は今年も健在。並木道が黄色い葉で埋め尽くされれば、冬はもうすぐ。 photo by 北大写真部・濱島慶介