北大、レベル2を5月上旬まで維持 課外活動の規制は緩和 ―新型コロナの行動指針
本学は11日、新型コロナウイルス感染症対策本部会議(本部長=宝金清博総長)を開き、大学の行動指針(BCP)について、2番目に制限が強いレベル2を5月上旬まで維持することを決めた。一方、BCPを見直し、学生の課外活動の規制 … Read More
本学は11日、新型コロナウイルス感染症対策本部会議(本部長=宝金清博総長)を開き、大学の行動指針(BCP)について、2番目に制限が強いレベル2を5月上旬まで維持することを決めた。一方、BCPを見直し、学生の課外活動の規制 … Read More
北大生協は恵迪寮内の購買「学寮店」を3月末で閉店する。学寮店は68年間恵迪寮で営業してきており、寮生の利用者の中からは名残惜しむ声が聞かれた。北大生協が新型コロナウイルスの流行後、店舗の閉店を決めたのは初めて。 学寮店は … Read More
本学は8日、新型コロナウイルスの影響で中止した現在の学部1年生向けの入学式を4月に行うと発表した。感染対策で1300人まで参加可能で、事前申し込みが必要。 入学式は4月6日、2021年度入学者の入学式後に同じ会場の札幌コ … Read More
本学の2021年度入試一般選抜前期日程の合格発表が6日あり、2008人が合格した。現役生の割合が大きく増え、7割超に達した。 発表によると、合格者のうち1288人を道外高校出身者が占め、割合は17年度以降最も高い64.1 … Read More
本学は4日、一般選抜前期日程の世界史と日本史のそれぞれ1つの設問に不備があったと発表した。該当の設問では、受験者全員を正解したと扱う措置をとる。 世界史では、大問1の問7で解答するにあたり判断に迷う点があった。問題は中国 … Read More
本学の「特別学部生」として活動している北海道テレビ放送(HTB)のキャラクター「onちゃん」が3月に卒業することが本学などへの取材でわかった。onちゃんは様々な学部を訪問し本学の魅力を発信するなどの活動をしてきたが、4年 … Read More