本学、ベトナム・ハノイにもオフィス ベトナム人留学生増加狙う
本学はベトナムの首都ハノイに「ASEANハノイオフィス」を開設した。本学においては7カ所目の海外拠点になる。ベトナム人留学生の増加などを狙う。 ベトナム国家大学ハノイ校科学大学内に今年7月に開設した。同大の職員が運営し、 … Read More
本学はベトナムの首都ハノイに「ASEANハノイオフィス」を開設した。本学においては7カ所目の海外拠点になる。ベトナム人留学生の増加などを狙う。 ベトナム国家大学ハノイ校科学大学内に今年7月に開設した。同大の職員が運営し、 … Read More
北大新聞12月号公開いたしました。 紙面はこちらから→北大新聞12月号
本学の名和豊春総長が休職して10日で1年がたち、総長の不在は節目を迎えた。名和総長は言動を理由として解任を申し出られているが、まだ解任の可否は決まっていない。前代未聞の事態に対し学内からは懸念の声が聞かれる一方、事態収拾 … Read More
2020年度入試で本学への志望者は減少傾向だ。河合塾が今月まとめた入試動向によると、模試で本学を第1志望にした受験生は前期日程で前年度比4%減の4767人、後期日程で3%減の2905人だった。道内の受験生の安全志向が影響 … Read More
本学大学院理学研究院の渡辺剛講師らの研究グループは、アッカド帝国(メソポタミア文明)を崩壊へ導いた気候変動の詳細を、サンゴの化石の分析により解き明かした。研究により、雨季の乾燥・寒冷化があったことが判明。研究グループは、 … Read More
本学大学院国際広報メディア・観光学院など主催のシンポジウム「観光とメディアの融合が開く新たな可能性」が7日、本学学術交流会館で行われた。旅行口コミサイトのトリップアドバイザー代表や、美瑛町長などが登壇し、約200人が来場 … Read More