【受験特集:どんな道でも、道は道】 第3回(5) 勉強だけがすべてじゃないけど、受験勉強するといい 黒川滉太さん(文学部2年)

Pocket

「大学には、いろんな人がいる」そんな言葉は、誰しも一度は耳にしたことがあるだろう。だが、私たちはまだ「いろんな北大生」が北大生になった時の話を知らない。聞けそうで聞けない、在りし日のそんな話を取り上げるのが今回の特集「どんな道でも、道は道」だ。はたから見れば小さな、でもそばにいれば大きな選択にじっと耳を傾ければ、等身大の北大生が見えてくる。

「どんな道でも、道は道」特設ページはこちら

今回の主人公は、文学部2年の黒川滉太さん(22)=徳島・県立城ノ内高校(現・県立城ノ内中等教育学校)卒業=だ。英語の授業で記者と初めて会った時に「一度入った大学を自主退学して北大に入学した」とあっけらかんと話してくれたその姿を見て、特大スクープよりも友達の記事が書きたいと初めて思ったことを覚えている。合格して喜んだ後の話が聞きたい、と取材を申し込むと二つ返事で引き受けてくれた黒川さんの道のりに、記者が迫った。(取材:田村)

第3回をはじめから読む

第3回(2)はこちらから

第3回(3)はこちらから

第3回(4)はこちらから

現在の黒川さん(本人提供、写真の一部を加工しています)

結局は、自分で自分を変えること

本学入学後の黒川さんは、本学に入ってから友達に触発されることが増えたと語る。
「1年生の最初の方はなんとなく過ごしてたんやけど、北大祭の事務局長になった基礎クラスの友達を見てやる気になった。『わざわざ大学変えたんなら、もうちょいおもろいことしたいな』って」 

「留学がしたい」と新たに目標を決め、成績も伸ばした。
「英語でしゃべる英語の授業は正直行きたくない時もあったけど、それでも頑張ろうと思えた。北大のサマーインスティテュート(注1)にも、思い切って参加した」
「自分の努力で成績が上がったあたりで自信がついて、一気に他のことにも挑戦するようになった。サークル・バイトもかけもちしたり、国際インターンシップ(注2)にも応募したり」 

ただ、意外にも大学での成績についてはあまり気にしすぎないようになったという。
「前の大学にいた時は勉強が大学生活の全てやと思ってたけど、勉強以外にやることがたくさんできたから評定も基準の一つだと思うようになった。今はがんばったら単位がもらえる、ってのも大きいな」 

【次ページはこちら】最初から、一人で動けるわけじゃない