Skip to content
  • TOP
  • 時事
  • 速報
  • 特集
  • 連載
  • 祭
  • 紙面
  • ブログ記事
  • お知らせ
  • About us
  • Contact
  • 公式Twitter
  • 公式Facebook
  • 公式YouTube
  • 公式Instagram
  • RSS

Flash News

北大祭に登場、津別町の名物「クマヤキ」──学生が焼く“食”の地方創生

一万人の都ぞ弥生~3日間の賑わいの締めくくり

歯学が市民と繋がる講義~痛みのない親知らず、放置が得策?~

服を好きになる入口に 服飾研究会の古着屋「トワトワト」が北大祭に出店

北大祭を支える深夜機材番 ~もう一つの北大祭~

第67回北大祭「彩雲」 特集ページ

  • 公式Twitter
  • 公式Facebook
  • 公式YouTube
  • 公式Instagram
  • RSS
THE MAINSTREET

THE MAINSTREET

Powered by 北海道大学新聞編集部

follow us

  • Facebook
  • X
  • TOP
  • 時事
  • 速報
  • 特集
  • 連載
  • 祭
  • 紙面
  • ブログ記事
  • お知らせ
  • About us
  • Contact
水曜日, 6月 25, 2025
  • 公式Twitter
  • 公式Facebook
  • 公式YouTube
  • 公式Instagram
  • RSS

カテゴリー:  

コロナ・大学活動の両立、各大学の工夫は 【全国9国立大アンケート】
  時事

コロナ・大学活動の両立、各大学の工夫は 【全国9国立大アンケート】

編集部 2021年2月14日

北大新聞と東北大学新聞が合同で実施したアンケートではコロナ感染対策と大学活動の両立の工夫点を任意で聞き、6大学が回答した。北大は授業・研究・会議などにおいて積極的にオンラインを活用することで、感染対策と大学活動の両立を図 … Read More

コロナ下入試、感染対策徹底 合格発表方法変更も【全国9国立大アンケート】
  時事

コロナ下入試、感染対策徹底 合格発表方法変更も【全国9国立大アンケート】

編集部 2021年2月14日

2021年度入試は新型コロナウイルス下で行われる。アンケートによると各大学は換気や消毒液の設置などの対応を徹底する。東京大は担当課が多忙で入試に関する設問は回答を得られなかった。 入試当日などの感染対策について東京大と、 … Read More

北大生にコメなど配布 連合北海道など4団体 「食べ物頂けるだけでも助かる」
  時事

北大生にコメなど配布 連合北海道など4団体 「食べ物頂けるだけでも助かる」

編集部 2021年2月14日

連合北海道などは9・10日、新型コロナウイルス禍で困窮する学生を支援しようと、本学でコメなどの食料千セットを無料配布した。 初日の9日、配布会場の本学北部食堂には袋に詰められたコメや缶詰などが大量に用意され、配布対象の一 … Read More

【2月号】北大志願者1000人超減 共通テスト・コロナ影響か
  時事

【2月号】北大志願者1000人超減 共通テスト・コロナ影響か

編集部 2021年2月14日

2021年度の本学入試への志願者数が大きく落ち込んだ。出願締切日の5日時点の本学への一般選抜志願者数は前後期合わせ前年度比約1100人(約12%)減の8621人だった。大手予備校担当者は同年度から始まった大学入学共通テス … Read More

北大、「未来戦略本部」でDX対応など目指す 理事・副学長は「最高〇〇責任者」に
  時事

北大、「未来戦略本部」でDX対応など目指す 理事・副学長は「最高〇〇責任者」に

編集部 2021年2月14日

本学は、業務のデジタル化など喫緊の課題への対応を検討する新組織「未来戦略本部」(本部長=宝金清博総長)を設置した。大学を取り巻く課題に迅速かつ柔軟に対応していく狙いがあり、課題ごとに「部会」を設ける。 同本部は、理事を部 … Read More

北大、請求棄却求める 情報不開示の取消訴訟 ―総長解任
  時事

北大、請求棄却求める 情報不開示の取消訴訟 ―総長解任

編集部 2021年2月14日

本学の名和豊春前総長が解任された問題に関連し、名和氏が本学に対してハラスメント情報の不開示処分を取り消すよう求めた訴訟の第1回口頭弁論が5日、札幌地裁(広瀬孝裁判長)であった。本学側は請求棄却を求めた。 訴状によると名和 … Read More

投稿のページ送り

前へ 1 … 60 61 62 … 67 次へ

最近の記事

  • 北大祭に登場、津別町の名物「クマヤキ」──学生が焼く“食”の地方創生
  • 第67回北大祭「彩雲」閉幕 来場者数は2016年以降最大
  • 一万人の都ぞ弥生~3日間の賑わいの締めくくり
  • 歯学が市民と繋がる講義~痛みのない親知らず、放置が得策?~
  • 服を好きになる入口に 服飾研究会の古着屋「トワトワト」が北大祭に出店
  • 公式Twitter
  • 公式Facebook
  • 公式YouTube
  • 公式Instagram
  • RSS
© 2018-2022 北海道大学新聞編集部